お役立ち情報コラム
お役立ち情報コラム
COLUMN
  • お役立ち情報コラム
開催期間:2025年06月22日

防犯対策に「窓」は重要!アイデアやリフォームを紹介(後編)|岡山のリフォーム・リノベーション会社 ギビングアース

岡山市南区福田のリフォーム・リノベーション専門会社「ギビング・アース」(LIXILリフォームショップ ギビング・アース)です。

つも弊社のブログをご覧いただき、ありがとうございます。


回のブログは「防犯対策」をテーマにした後編です。空き巣などの侵入経路として最も狙われやすい「窓」の防犯対策について、具体的なリフォーム方法やおすすめの商品をご紹介していきます。ご自宅の安全性を高め、安心して暮らせる住まいづくりの参考にしていただければ幸いです。



前回のブログはこちらをご覧ください。

防犯対策に「窓」は重要!アイデアやリフォームを紹介(前編)|岡山のリフォーム・リノベーション会社 ギビングアース

窓」に有効な防犯リフォーム

前編では、日々の暮らしで手軽にできる防犯アイデアをご紹介しました。後編では、より確実で効果の高い「防犯リフォーム」について、6つの方法を解説します。


防犯ガラス交換

「防犯ガラス」は、2枚のガラスの間に強靭な特殊フィルムを挟み込んだガラスです。ハンマーなどで叩いても貫通しにくく、ひびが入っても破片が飛び散りにくいため、侵入に非常に時間がかかります。侵入に5分以上かかると約7割の空き巣が諦めるというデータもあり、ガラスを破っての侵入を強力に防ぐことができます。


格子の設置

浴室やトイレ、キッチンの小窓など、人目につきにくい場所にある窓は特に狙われやすいため、「面格子」の設置が効果的です。物理的に人が侵入するスペースをなくすことで、防犯性を大きく高めます。最近では、デザイン性に優れたおしゃれな面格子も増えており、住まいの外観を損なわずに設置が可能です。


シャッター設置

窓の外側を物理的に覆うシャッターや雨戸は、防犯対策として絶大な効果を発揮します。就寝時や長期間の留守中に閉めておけば、窓ガラスを破られる心配がありません。「シャッターが閉まっている家」というだけで、空き巣に侵入を諦めさせる心理的な効果も期待できます。

網戸の設置

意外な盲点となりがちなのが網戸です。夏場、窓を開けて網戸だけで過ごすことも多いですが、カッターで簡単に破られてしまうため、防犯性は皆無です。そこで有効なのが、ステンレス製のネットを使用した「破れない網戸」です。非常に頑丈でカッターでも切れにくいため、網戸のままでも安心して換気ができます。


目隠しルーバーの設置

在宅状況を外部から悟られにくくするため、プライバシー保護と防犯対策を両立できます。特に、道路に面した窓や、お隣との距離が近い窓への設置がおすすめです。


内窓設置

既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける「内窓」も、非常に有効な防犯リフォームです。侵入者は2枚の窓を破らなければならず、手間と時間がかかるため、侵入を諦めさせる効果が高まります。また、防犯性だけでなく、断熱性や防音性も格段に向上するという大きなメリットもあります。

窓」防犯リフォームにおすすめ!LIXILの商品

私たちギビング・アースは「LIXILリフォームショップ」として、機能性とデザイン性に優れたLIXIL製品を数多く取り扱っています。ここでは、窓の防犯リフォームに特におすすめの商品を5つご紹介します。


リフォームシャッター

「今ある窓にシャッターを付けたい」というご要望に最適なのが、後付け可能な「リフォームシャッター」です。外壁を壊すことなく、最短約半日というスピード施工で設置が完了します。手動タイプはもちろん、リモコンで手軽に開閉できる電動タイプも人気です。タイマー機能を活用すれば、設定した時間に自動で開閉してくれるため、旅行中も在宅を装うことができ、防犯対策として非常に有効です。


高強度面格子

「面格子を付けたいけれど、簡単に壊されないか心配」という方には、「高強度面格子」がおすすめです。一般的な面格子に比べて格子のピッチが狭く、独自の高強度な取り付け構造を採用しているため、こじ破りや切断に非常に強いのが特長です。頑丈な作りで、ご家族の安全をしっかりと守ります。


目隠し可動ルーバー

プライバシー保護と防犯、そして快適性を同時に実現するのが「目隠し可動ルーバー」です。ルーバーの角度を自由に調整できるため、外部からの視線を完全にシャットアウトしながら、光や風を室内に取り込むことができます。全閉すれば雨戸のようにも使えるため、防犯性はもちろん、台風対策としても役立ちます。

取替窓「リプラス」

窓の断熱性や気密性、操作性など、窓全体の性能を向上させたい場合は、窓をまるごと交換する「リプラス」がおすすめです。壁を壊さないカバー工法で、1窓あたり約半日でリフォームが完了します。最新の防犯ガラスや破られにくいロックシステムを選べるため、住まいの安全性を根本から高めることができます。


内窓「インプラス」

「手軽に防犯性と快適性をアップしたい」という方に最もおすすめなのが、内窓「インプラス」です。既存の窓の内側に設置するだけで、あっという間に二重窓が完成。2つの窓の間に空気層ができることで、侵入が困難になるだけでなく、断熱効果や結露軽減、防音効果も飛躍的に向上します。岡山の夏の暑さや冬の寒さ対策としても非常に効果的です。


今なら補助金でお得にリフォームできる!

「防犯リフォームは費用がかかりそう…」とご心配の方に朗報です。現在、国は住宅の省エネ化を推進しており、窓のリフォームに対して手厚い補助金制度を実施しています。

えば、「先進的窓リノベ2025事業」「子育てグリーン住宅支援事業」といった補助金を活用することで、リフォーム費用を大幅に抑えることが可能です。特に、断熱性の高い内窓の設置や、高断熱ガラスへの交換は、補助金の対象となりやすいリフォームです。


犯性能を高めつつ、光熱費の削減にもつながる窓リフォームを、お得に実現できる絶好のチャンスです。補助金の申請は手続きが複雑な場合もありますが、私たちギビング・アースがしっかりとサポートいたしますので、どうぞご安心ください。



まとめ

今回は、窓の防犯リフォームについて、具体的な方法とLIXILのおすすめ商品、そしてお得な補助金制度についてご紹介しました。

は、光や風を取り込む大切な役割を担う一方、住まいの弱点にもなり得ます。しかし、適切なリフォームを行うことで、その弱点を強固な防御壁に変えることができます。


うちの窓は大丈夫かな?」と少しでも不安に感じたら、ぜひ一度、私たちギビング・アースにご相談ください。岡山市南区の地域に根差したリフォーム会社として、お客様一人ひとりのご自宅の状況やご予算、ライフスタイルに合わせた最適な防犯リフォームプランをご提案いたします。


様が毎日を安心して過ごせる住まいづくりを、全力でお手伝いさせていただきます。お問い合わせを心よりお待ちしております。