お役立ち情報コラム
お役立ち情報コラム
COLUMN
  • お役立ち情報コラム
開催期間:2025年08月23日

ジメジメした梅雨も怖くない! 湿気・カビ対策リフォーム|岡山のリフォーム・リノベーション会社 ギビングアース

岡山市南区福田のリフォーム・リノベーション専門会社「ギビング・アース」(LIXILリフォームショップギビング・アース)です。

つも弊社のブログをご覧いただき、ありがとうございます。



梅雨の季節、部屋のジメジメした空気や、窓や壁に発生するカビに悩まされていませんか?

換気扇を回しても、除湿機をフル稼働させても、なかなか改善されない…とお困りの方も多いでしょう。湿気やカビは、見た目が悪いだけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

この記事では、工務店ギビング・アースが、根本的な湿気・カビ対策を目的としたリフォームのアイデアを5つご紹介します。リフォームによって、家全体の湿度をコントロールし、一年を通して快適な住環境を手に入れることができます。

日々の掃除やメンテナンスの手間を減らし、健康的で心地よい暮らしを実現しましょう。

湿気とカビが引き起こす問題点

なぜ湿気対策が必要なのでしょうか?

  • 健康への影響: 湿気が高い環境は、カビやダニの繁殖を促し、アレルギーやぜん息の原因となる可能性があります。特にお子様やご高齢の方がいるご家庭では、注意が必要です。
  • 住まいへの影響: 木造住宅では、湿気によって建材の腐食が進み、家の耐久性を低下させる原因となります。また、壁紙の剥がれや結露による窓枠の劣化も引き起こします。
  • 生活への影響: 部屋干しの洗濯物が乾きにくく、嫌な臭いの原因になります。また、収納している衣類や布団にもカビが発生することがあります。

一時的な除湿機やエアコンだけでは、根本的な解決にはなりません。住まいの構造そのものに働きかけるリフォームが、快適な住環境を長く保つ鍵となります。

湿気・カビ対策リフォーム5選

ここからは、湿気・カビ対策リフォームを5つご紹介します。

(1)壁や天井の素材を変える「調湿効果のある内装材」

部屋の湿度をコントロールするのに最も効果的な方法の一つが、壁や天井の素材を変えることです。湿気を吸ったり吐いたりする調湿効果のある内装材にリフォームすることで、自然に湿度を調整してくれます。

例えば、珪藻土や漆喰は、吸放湿性に優れており、自然素材特有の風合いも楽しめます。また、タイル建材のエコカラットも、デザイン性が高く、様々な空間に合わせやすいのが特徴です。ギビング・アースは、自然素材を活かした家づくりを得意としています。部屋の雰囲気に合わせた最適な素材をご提案し、見た目の美しさと機能性を両立させます。

(2)窓の「結露」を防止する「断熱リフォーム」

冬場に窓に発生する結露は、カビの温床となります。結露を根本から防ぐためには、断熱リフォームが効果的です。

断熱性能を高めることで、外気温と室内の温度差を小さくし、窓ガラスや壁の結露を防止します。具体的には、窓を二重サッシ(内窓)にしたり、高断熱窓ガラスに交換するリフォームがあります。ギビング・アースは、結露の発生しやすい箇所を特定し、窓だけでなく壁や床の断熱リフォームも含めたトータルでのご提案をします。快適な室温を保ち、冷暖房費の節約にもつながるメリットも合わせてご説明します。

(3)家全体の空気をコントロールする「換気システム」の導入

家全体の空気を常に循環させる換気システムを導入することで、湿気がこもりにくい環境を作ることができます。

特に、湿度の高い水回り(浴室、洗面所)の換気扇を交換・増設するだけでも、大きな効果が期待できます。さらに、窓を開けずに効率的な換気ができる24時間換気システムを導入すれば、花粉やPM2.5の侵入も防ぎつつ、快適な空気を保てます。全熱交換型換気システムなど、冬場のヒートショック対策にも有効な最新システムもご提案可能です。

(4)湿気の溜まりやすい「床下」の対策

床下の湿気は、家全体のカビやシロアリの原因になります。床下の対策は、住まいの耐久性を守る上で欠かせません。

まずは専門家による床下の点検を行い、状況を把握することが重要です。その上で、防湿シートや床下換気扇の設置、調湿剤の散布などを行います。ギビング・アースは、自然の風を活かしたパッシブ換気や、床下断熱材の施工など、根本的な解決策をご提案し、大切な住まいを湿気から守ります。

(5)水回りの「カビ」を防ぐ「お風呂・洗面所」リフォーム

浴室や洗面所は、家の中で最もカビが発生しやすい場所です。この水回りをリフォームすることで、日々のカビ掃除から解放されます。

ユニットバスを交換し、防カビ・抗菌仕様の壁や床材にリフォームすれば、カビが生えにくい空間に。掃除の手間を減らす目地のないパネルや、汚れがつきにくい素材もおすすめです。また、浴室乾燥機や高機能な換気扇を設置することで、窓がない浴室でも、効果的な換気によってカビの発生を抑えることが可能です。

ギビング・アースが提供する湿気対策サポート

湿気やカビの悩みは、日々のストレスになるだけでなく、住まいの健康を損なう原因にもなります。

ギビング・アースは、お客様の悩みに寄り添い、健康的で心地よい暮らしを実現するためのお手伝いをいたします。専門家が住まいを診断し、部分的なリフォームから家全体のリフォームまで、最適なプランをご提案します。

また、私たちは木の家づくりのプロです。自然素材の特性を活かし、湿度をコントロールできる心地よい空間を創り上げます。「どこから手をつければいいかわからない」という方も、まずは一度ご相談ください。